ISL Unplugged (9/30) 講演内容 「対話編」
|
障がいからの新しい価値創造2 対話編
on 障がい者雇用.comブログ
以下に講演で使ったスライド、関連情報を掲載しておきます。ご興味あればこちらも是非ご覧ください。年内は「NTTデータ(11/中)」、「お茶の水UD研究会(11/末)」、「早稲田大学(12/初)」と続きます。
■ 講演用スライド
・障がい者を起点にした新たな価値創造 for ISL
・感じるプレゼン for ISL
■ 講演内容に関連した当ブログ内のエントリー
・手話 ~人生の始まりから終わりまで~
・0歳児とのコミュニケーション
・福祉サービスから新たな価値創造(字幕の応用)
・五感を刺激するデンマークのデザイン
・「視覚障がい」と「カメラ」
・障がいをポジティブに捉える(ダイヤログ・イン・ザ・ダーク)
・迷走する点字ブロック
・地域のコミュニケーション活性化
・ブランドの手話
・障がいからのイノベーション Vol.7
■ 講演で紹介した書籍
・感じるプレゼン
・0歳からの手話
・手話でダイビングを楽しもう
・会社で使う手話
・サポート手話
・百聞は一見をしのぐ!?



応援のクリックを!
TOP画面はコチラ