iPod touch & iPhone 雑感
|
iPhone

Ringtones(着信音)が設定できるようになりましたね。残念ながらRingtones変換が許可された曲に対してのみで、着信音にするには追加で99セント必要。新しいiTunesには曲のどの部分を着信音にするのか専用UI(下写真)が用意されています。

因みにiPhoneのデェフォルト着信音はコチラ
かわいらしい音色です。
iPhoneの値下げ($599→$399)に、現ユーザーからクレームが。
それに対するジョブスの「To all iPhone customers」
理解は出来ますが、公表できない理由があるのではと思ってしまいますね。下げすぎじゃないの。ユーザーにとってはうれしい限りですが。
iPod touch

発表されてすぐ店頭に並ぶって凄くないですか?(iPod touchは今月末ね) 日本のメーカーって殆ど事前告知で期待感を煽る手法をとっていますが(もしくは顧客を他社に取られたくない)、こうもスカッと店頭に並ぶと気持ちいいですね。販売店にもきっちり秘密を守らせて、値引きも少ないし、強気の商売が垣間見えるな~
さて、iPod touch
無線LAN、iTunes Wi-Fi Music Store、そして STARBUCKSと提携して、STARBUCKS店内で流れた曲をチェック出来て、その場で即購入出来る。STARBUCKS店内でのWi-Fi接続は無料。
iTunes Music Storeは、あくまでMacをハブにすると(一部に)言われていましたが、真っ当にきましたね。携帯の通信網では難しいけどWiFiならね。
以前の私のエントリー
iPhoneは、携帯電話ではなく、あくまで音楽プレーヤーとしてのリリースを想像してた。
「通信機能を持ったiPod じゃないのかな。 あくまでも、音楽プレーヤー
携帯のように通話はできないが、いつでもどこでもiTune Storeに接続して、音楽ダウンロード、ネットラジオが楽しめる。メニューに「ネット接続」が増えるイメージ。」
iPhone イソムラ式
WiFiもホットスポットがなければ使い物にならない。インフラ(STARBUCKS)もちゃんと提供するとはね~
それにしても、コレ「PDA」として使えないか。

CLIEの生産中止に合わせて、PDA卒業してしまったが、ここにきて沸々と物欲がぁ
スタイラスって、抵抗あったんだよね。自分が使っている時はなんとも思わないんだけど、人が使っている様子を見ると、少し貧乏臭く感じてしまう。これなら指で出来るし、スタイラスをなくすこともない。



応援のクリックを!