2007年 08月 08日
Dutch Design ダッチデザイン
|
オランダに行ってきました。
学生時代から好きだったリートフェルトの「赤と青の椅子」と「シュローダー邸」
今年のミラノサローネでも話題をさらった「マルセルワンダース」。そして彼がデザインディレクションをつとめる「moooi」
自由奔放な「Droog Design」(乾いたデザインという意)というデザインプロジェクト
「Droog Designは、私たちが見過ごしてしまうもの(それ自体シンプルであるが故に見過ごしてしまうもの)に、ウイットに富んだトリッキーな展開をさせてみせることで、「価値のずらし」をさりげなく仕掛けていく」
出典:デザインの事例・24 「no design」はデザイン
そして、penでのオランダ特集をみて以来、行きたいと思っていた。
少しづつ紹介していきます。
_
応援のクリックを!
学生時代から好きだったリートフェルトの「赤と青の椅子」と「シュローダー邸」
今年のミラノサローネでも話題をさらった「マルセルワンダース」。そして彼がデザインディレクションをつとめる「moooi」
自由奔放な「Droog Design」(乾いたデザインという意)というデザインプロジェクト
「Droog Designは、私たちが見過ごしてしまうもの(それ自体シンプルであるが故に見過ごしてしまうもの)に、ウイットに富んだトリッキーな展開をさせてみせることで、「価値のずらし」をさりげなく仕掛けていく」
出典:デザインの事例・24 「no design」はデザイン
そして、penでのオランダ特集をみて以来、行きたいと思っていた。
少しづつ紹介していきます。
_
応援のクリックを!
by isoamu
| 2007-08-08 00:47
| デザイン全般