2007年 05月 01日
写真素材をリクエストできるサイト
|

「ストックフォト」
デザイナーにとっては、広告媒体、あるいは社内プレゼンにおいても「使用シーンを相手に想起させるツール」として活用することが多いのではないだろうか。
数年前はサンプルCDから検索していたが、最近はWebで検索できるようになって便利になった。
私が普段使っているところは「getty image」 キーワード検索だけで、かなりイメージに近い素材が見つかるので重宝している。
また、IDEOご用達だと言われている「Corbis」
彼らの提案書には、至るところにココのイメージ写真が使われていた。最近では「Corbismotion」とうストック動画のサービスも始めている。
以前、プレゼンの講演で「動画は使わないのか?」というプレゼン素材として動画の可能性について質問されたことがあった。しかし、ユーザビリティ評価結果報告など「被験者の操作状況を紹介する」、もしくは「提案サービス/製品の使用シーンをロケを組んで撮影したものを紹介する」などは、まさしく「自分で撮影した動画」をプレゼンに活用していたが、編集などかなりの手間を要するため汎用的には使ってこなかった。しかし、こうしたストック動画が多種多様に提供させるのであれば、活用シーンも広がってくるだろう。また、Corbisでは、BMW、American ExpressなどCM用動画素材の調査、収集および著作権の交渉、管理など、単なるストックの提供のみならず、広くビジネス展開している。
「amana」では有名写真家が撮りおろしたものを提供するサービスを出してきた。
「amana 人間図鑑」
こうした「ストックフォト」をデータベースの中から検索するサービスは多種多様あれど、そもそも「欲しい素材自体を気軽にリクエストできるサービス」も出てきた。
「PIXTA」
リクエストに応じて写真素材を公募する仕組みだ。リクエスト側は1万円程度で素材を入手できる。どうしてもクオリティは低くなるが、リクエスト内容、活用目的によっては有効ではないだろうか。


応援のクリックを!
by isoamu
| 2007-05-01 11:29
| ソリューション