即動く、即作る
|
自分との違いはなんだろう? と考えると、当たり前の事なのだけれど、やはり自分自身で手を動かしている事。そして、RapidPrototypingの実践。
もちろん頭でも考えていると思うが、頭で想定出来る現象には限界があるという。自分さえも気づかなかった現象をいかに引き出せるかが新しさに繋がる。その為には、思いついたら即動く、即作る。そして気づきと改良のサイクルをくるくる回す。
クライアントである私とのディスカッションも大切にしている。話の中から次々とRapidPrototypeに繋がるきっかけを抽出していく。一人で発想することの限界も知っていて、ディスカッションを発想の場として大切にしている。これはIDEO MethodsのBrain Stormingに繋がるところかな。
さて、私も即動く、即作る。


自分もそうしよう!と思ったらクリックを!