「らくらくホン」っていわなきゃいいのに
|


ようやく出ましたか。
今までの「いかにもユニバーサルデザインしましたデザイン」に辟易していたのでホッとしています。



ユニバーサルデザインの理念を普及させるためにも、ユニバーサルデザインはInvisible(見えない、感じさせない)にすべき。そうなってこそようやく幅広い層に広がるはず。
どこの記事かは忘れましたが、「若者がうらやましいと思うデザイン」を目指したようですが、まだそうなってないでしょう。そして「らくらくホン」という名前では若者は決してうらやましいとは思わないよね。


賛同いただけるのであれば、ワンクリックを!