2007年 02月 01日
「視覚障がい」と「カメラ」
|
視覚障がいの方もカメラを使われているのをご存知ですか?
「目が見えないのになぜ?」
視覚障がいの方ご自身では見る事が出来ないのですが、家族、友人とのコミュニケーションツールとして使用されているようです。
「こんな所、行ってきたの!」
「へー 広くて、とっても芝生がキレイね」
「そーでしょ~ 気持ちよかったのよ」
こうして自分がその場で感じた事を友人/家族に共有するのに、写真はとっても便利なツール
カメラは「写ルンです」を常用されている方が多いようですね。視覚障がいの方が撮影する際、ファインダーで被写体を確認する術がないので「手ブレ」しても気づかないのですが「写ルンです」はパンフォーカスといって、フォーカスのタイムラグがなく「手ブレ」の心配が殆どありません。
楽しくコミュニケーションされている様子が目に浮かびます。
気に入って頂けましたらクリックを! ランキングの得票になります。
「目が見えないのになぜ?」
視覚障がいの方ご自身では見る事が出来ないのですが、家族、友人とのコミュニケーションツールとして使用されているようです。
「こんな所、行ってきたの!」
「へー 広くて、とっても芝生がキレイね」
「そーでしょ~ 気持ちよかったのよ」
こうして自分がその場で感じた事を友人/家族に共有するのに、写真はとっても便利なツール
カメラは「写ルンです」を常用されている方が多いようですね。視覚障がいの方が撮影する際、ファインダーで被写体を確認する術がないので「手ブレ」しても気づかないのですが「写ルンです」はパンフォーカスといって、フォーカスのタイムラグがなく「手ブレ」の心配が殆どありません。
楽しくコミュニケーションされている様子が目に浮かびます。
気に入って頂けましたらクリックを! ランキングの得票になります。
by isoamu
| 2007-02-01 22:57
| 福祉