2006年 12月 23日
ケータイにとっての無線LAN
|
ビジネスケータイ
一部抜粋 「無線LANのビジネスがすでに見えていたので 〜」
既に通信機能を持っている携帯にとって、無線LANの価値がよく分からなかったのだが、「内線でした」
最近のオフィスであれば、無線LANが既に敷設されているケースはあるだろうから、じゃ、それをそのまま使っちゃおうと。「IP電話で通話し放題→通信費削減」 ただもう少し活用方法はないものか。データ転送は有利だろうから、大容量(静止画、動画)のハンドリングが必要なニーズを見出せばおもしろいことになるかもしれない。
他のデジタルツールでも頻繁に出てくるテーマだが、やはりシステムソリューションも含めて提示する事が肝要ですね。無線LAN機能付デジカメがあるが、単についているだけでなんら提案性がない。「無線LAN くっつけました! 使い方は お客さんで考えて!」では、振り向かれません。
人気blogランキングへ
気に入って頂けましたらクリック↑お願いします。ランキングの得票になります。
by isoamu
| 2006-12-23 11:00
| ソリューション