ワークショップ「もし、働き方を選べるとしたら?」参加者募集
|

チラシダウンロード
ワークショップ「もし、働き方を選べるとしたら?」企業人にとっての未来のテレワークとコワーキング
年功序列の崩壊、育児と仕事の両立、定年の延長化など、私たちの就業環境は大きな転換点にあります。その変化の兆しとして、震災時には場所に依存しないテレワークという働き方が大きく注目を浴び、そして主にフリーランスやクリエーターたちのコワーキングという働き方は、新しい選択肢として普及期に入りつつあります。一方、多くの企業人にとって、こうした環境下にありながらも従来の就業慣習上、なかなか一歩踏み出せない状況下にあるように思います。本ワークショップでは、すでに新しい取り組みをされている多彩なゲストの方々からインスピレーションを頂きながら、新しい働き方を創り出す有効な第一歩を探ります。
日時:2013年5月16日(木) 受付13:00 開始13:30 終了19:00(懇親会含む)
場所:カタリストBA(東急大井町線・田園都市線 二子玉川駅 下車徒歩1分)
費用:無料
主催:国際ユニヴァーサルデザイン協議会、株式会社グラディエ
協力:非営利型株式会社ポラリス、株式会社テレワークマネジメント(予定)
[当日プログラム]
13:00 受付
13:30 オープニング
問い「なぜ、私たちは新しい働き方を選べないのだろう?」
国際ユニヴァーサルデザイン協議会 田中 氏
14:05
プレゼンテーション(1)株式会社テレワークマネジメント代表取締役
兼 株式会社ワイズスタッフ代表取締役 田澤由利 氏
プレゼンテーション(2)非営利型株式会社Polaris(ポラリス) 代表取締役 市川望美 氏
プレゼンテーション(3)シェアリビング「しょこらぼ」 小和田 香 氏
プレゼンテーション(4)株式会社ツクルバ 代表取締役 CCOクリエイティブディレクター 中村真広 氏
15:15
フィッシュボール・ダイアログ「新しい働き方を創り上げる上でのブレイクスルーポイントは?」
16:00
ダイアログ
16:40
プレゼンテーション
17:30
懇親会
19:00
終了
※プログラムは予告なく変更する場合がございます。