「パーソナルモビリティに関する新事業」のご紹介
|

via:地域モビリティ検討コミュニティ「QUOMO」公式サイト
これまでパーソナルモビリティ関連のデザイン、コーディネーションなどを手掛けておりましたが、今後さらなる業務拡大にむけ新たな事業に取り組む運びとなりました。
東京急行電鉄株式会社、セグウェイジャパン株式会社、WHILL株式会社、株式会社三菱総合研究所と共に、未来の地域モビリティを検討するコミュニティ「QUOMO(クオモ)」をスタートいたします。
具体的には東京都世田谷区二子玉川駅周辺地区等をモデルとした地域参加型のオープンセッションや試乗会を進めつつ、パーソナルモビリティの社会実験の検討をしながらよりよい街づくりに貢献してまいります。活動が具体化次第、順次ご紹介いたします。
・「QUOMO」公式サイト
・「QUOMO」Facebookページ
・「QUOMO」プレスリリース
「QUOMO」のネーミング、ロゴ、Webなどのクリエイティブは、co-lab二子玉川のクリエーターたちと一緒に作り上げました。
パーソナルモビリティに関する領域を統合的に推進し、パーソナルモビリティの普及に邁進してまいります。今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。