益々アクティブになれる電動カート
|


街づくりの整備は進んでいるとはいえ、車椅子ユーザーにとってまだまだバリアは依然として多い。欧州の街並でよくみられる石畳は、通行出来るものの、揺れがヒドく車椅子ユーザーには絶えられない。進むたびに前輪が石畳の間に挟まってつんのめってしまうこともある。また砂浜、砂利道などではタイヤが空回りしたり、容易にスタックしてしまう。
先日、クエストエンジニアリングの竹内社長にご連絡を頂き、オヤノコトエキスポ2010に展示された「QROLA(クローラ)」を拝見しに伺った。「QROLA」は車輪にゴムクローラーを採用することで悪路走行を可能とする電動カート。前述の路面状況でも走行可能で、15cmの段差、20cmの幅を乗り越えられる。ほとんどの電車乗降時に、スロープが不要になるのではないか。また正立補助機能による乗降サポートを有し、今後はルート案内ナビゲーションも装備する予定だという。
こうした製品がリリースされれば、大きく活動範囲も広がる。発売は未定とのことだが、今後が楽しみな商品だ。