Open Innovationの実験場「カタリストBA」
|



二子玉川に知の交差点誕生
クリエイティブ・シティ・コンソーシアム 「カタリストBA」オープン
~二子玉川からビジネスを変える新しいオープンイノベーションの場が誕生~
弊社が運営している「ユルツナ」では”暮らしにおけるつながり方”を考えています。そして、仕事においても”つながる働き方”をずっと探していました。小さな事業者でも、集合体になれば大きな力となります。クライアントの安心感にもつながるでしょう。
「カタリストBA」は、クリエーターがオフィス利用するだけでなく、クリエイティブ・シティ・コンソーシアムの会員企業(50社以上)が集まる場でもあるのです。ここは単なるシェアオフィスではなく、多種多様な事業体、クリエーターが出会うOpen Innovationの実験の場でもあります。
IN-HOUSE-OUTでコクヨの齋藤さんに出会い、Open Labに招かれました。そしてco-labの田中社長と出会い、先日「カタリストBA」の内覧会にお邪魔しました。前職でイノベーション促進プログラムを担当していたので何か不思議な縁を感じるのですが、今度は、一つの企業体に属すのではなく、外部の人間として、横断的且つフラットに、多様な企業の方々とコラボレートできる可能性があります。
gradieとユルツナは来月このオフィスに引越します。お近くにお越しの際には、是非お立ち寄りください。